ニュース

  「縄文のうた」 詩を大募集  
「縄文のうた」 詩を書こう!テーマソングになるよ。
作曲=神山純一 

縄文アートプロジェクトでは、「縄文のうた」をつくります。 応募された詩の中から、採用作品にメロディをつけて、縄文アートプロジェクト公演や、様々な関連イベントで使われます。ながく茅野市民に親しまれるような「縄文のうた」をつくりましょう!

「縄文のうた」 詩の募集について
縄文アートプロジェクトでは、2015年11月、茅野市民館で上演する作品のテーマソングなどの歌詞として使用する詩を募集します。また、応募作品は上演作品のストーリー、シーンをつくるヒントとして活用させていただいたり、劇中のナレーションやセリフに生かしたり、縄文アートプロジェクトの広報活動に使用することがあります。


[募集内容]
「縄文」、「八ケ岳」など、茅野市の自然や歴史・文化などを題材とするもの、またはそれらをイメージできるもの。
※参考資料
「茅野市・八ヶ岳山ろくの縄文について」をコチラよりご覧ください。

[応募資格]
どなたでも応募できます。

[募集期間] 締切らせていただきました
平成26年9月1日(月)~平成26年10月15日(水) 当日消印有効


[応募方法]
①作品の書式、詩の形式、文字数などは自由です。
②おひとりの応募数は限定しません。
③作品は、応募用紙を添え、郵送、FAXにてお送りいただくか、持参の場合は茅野市民館事務室またはサポートC事務所にご提出下さい。複数応募する場合は、それぞれに応募用紙を作成して下さい。なお、応募作品の返却は致しません。
④FAXでの応募は、送信後、お電話で受信確認をお願いいたします。
⑤電子メールでの応募は、コチラをご利用下さい。

[歌詞選定・作曲について]
選考は構成・演出の西田豊子(劇作家・演出家)、音楽の神山純一(作曲・編曲家)および縄文アートプロジェクト実行委員会が行います。 作曲は、神山純一が行います。 なお、作曲に際し、応募作品を補作または構成して使用する場合があります。

[その他]
作品は未発表のもので、他者の知的所有権、知的財産権を侵害しないものに限ります。 応募された歌詞及び選定によって発生する著作権等一切の権利は、茅野市民館10周年記念事業 縄文アートプロジェクト実行委員会に帰属するものとします。 応募時にご提供いただいた個人情報は目的外には使用いたしません。

[お問合せ・応募先]
茅野市民館
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号
電話:0266-82-8222 ファックス:0266-82-8223 メール:jomon@chinoshiminkan.jp
受付時間:9~20時
休館日:毎週火曜日、但し9/23(火)は祝日につき開館し、9/24(水)は休館させていただきます。

NPO法人サポートC
電話:0266-82-8230 ファックス:0266-82-8231
受付時間:13~19時