•    市民館TOP
  • 市民館について
  • アーカイブ


主催事業

平成23年度 茅野ふるさと祭「民俗芸能フェスティバル」





昨年実施した地域の伝統芸能の調査に基づき、市内の長持ち団体や獅子舞保存会などが一堂に会するフェスティバルです。駅前縄文公園を皮切りに、弥生通りから駅東側を廻って、イベントスペース、中庭、マルチホールへと長持ちが練りこみます。梯子乗りや子ども獅子舞、神楽獅子舞の披露もあります。お祭りの雰囲気を楽しんでいただくために、餅つき、やきそば、駄菓子などの縁日、スタンプラリー、お手玉検定も同時開催いたします。ご家族みなさんでお出掛けください。


日 時:2011年10月10日(月・祝) 13:00~16:00
会   場:茅野市民館(イベントスペース・中庭・ロビー・マルチホール)及び、茅野駅周辺
参加団体:長持ち:駅前地区、横内地区、長峰地区(大人・子ども)、金沢上地区、金沢下地区、 5地区6棹
獅子舞:湖東新井地区、玉川太鼓子ども獅子舞、 梯子乗り:上原地区

主   催:茅野市地域伝統文化推進委員会
企画運営:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造、NPO法人サポートC 
後   援:茅野市、茅野市教育委員会、信濃毎日新聞社、長野日報社、信州・市民新聞グループ(7紙)、
諏訪地方観光連盟、茅野商工会議所、茅野市TMO

スケジュール
平成23年度 茅野ふるさと祭

【プレイベント】

2011年10月2日(日) 10:00~12:00 「子ども長持ちをみんなで作ろう!」 イベントスペース
駅前地区の方々のご協力により、長持ちを組み立てます。どうやって作るのかな?長持ちのなぞに挑戦!

【お問合せ】

●茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号 
●JR中央本線・茅野駅下車、東口直結/中央自動車道・諏訪ICより車で約12分 
Tel.0266‐82‐8222 Fax.0266‐82‐8223



お問合わせ
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号  Tel:0266-82-8222 Fax:0266-82-8223
Copyright 2015 (C) Community Culture Creation Co.Ltd. All rights reserved