変身市場でよみフェスやろうよ!
レポート(報告書)
開催スケジュール
あたまパッカーン! だれも知らない変身市場へようこそ 暗闇の中にあらわれる「よみきかせ小屋」にご案内します…
- 日時
- 2019年3月17日(日)10:00~21:00
- 会場
- 茅野市民館 マルチホール、ロビー
- 料金
- 入場無料(有料販売あり)
開催内容・プログラム
①変身市場
たべもの、のみもの、てづくりのもの
いろんなおみせがならんでるところ
めいろのようなせかいをたんけんしよう
ロビーの中にキッチンカー/まんなかにティピー/かたってうたってライブステージ/フードコート/オシャレな立ちのみバー/不思議な映像体験/えほんの主人公と記念写真撮影/夜は「酒場のよみきかせ」/DJタイム
②のんだりたべたりぺちゃくちゃする部屋
ゆっくりとリラックスできるところ
ほんやさんにはえほんやグッズがあって
たのしいワークショップもやってるよ
あっちこっちに「こどもみち」/絵本トラックがやってくる/出張絵本美術館と本屋さん/ワクワクワークショップ/キラキラきれいなつるしもの
③えほんをよむ部屋
いつでもよみきかせをしてくれて
いろんなえほんとであえるところ
えほんのたのしさわかちあおう
いろんなテーマのえほんコーナー/ダンボールの手づくり本棚/ねころがってのんびりよめるスペース/あかるいよみきかせ小屋/「えほんソムリエ」と「ききや」が登場
④よみきかせ小屋
くらいカーテンのむこうがわ
くらやみのなかにあらわれる
よみきかせごやにごあんないします…
オリジナルのよみきかせ小屋/くらやみ案内人が道案内/一日中、いろんなテーマでよみきかせ/よみきかせボランティアが大活躍/よみきかせ初心者も飛び入り大歓迎
よみ手! つくり手! 案内係! 仲間募集!
実行委員(ボランティアスタッフ)の仲間を募集しています。
ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
募集1
よみきかせをやってみたい人
会場案内係をやってみたい人
※事前説明会を行います。詳しくはお問合せください。
募集2
ダンボール本棚をつくってみたい人
[ものづくり週間]
2019年2月22日(金)~28日(木)
ものづくり週間のワークショップで、会場に設置する本棚をダンボールでつくります。
参加費無料
※参加方法など、詳しくはお問合せください。
問合せ
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造〒391-0002長野県茅野市塚原一丁目1番1号
Tel 0266-82-8222
Fax 0266-82-8223
E-mail henshin@chinoshiminkan.jp
後援:茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、富士見町、原村、北杜市、茅野市教育委員会、諏訪市教育委員会、岡谷市教育委員会、下諏訪町教育委員会、富士見町教育委員会、原村教育委員会、北杜市教育委員会、茅野商工会議所、読書の森 読りーむ in ちの、信濃毎日新聞社、長野日報社、市民新聞グループ(7紙)、LCV、長野エフエム放送
協力:イルフ童画館、小さな絵本美術館
実行委員(ボランティアスタッフ)募集
「変身市場でよみフェスやろうよ!」を一緒につくりあげる仲間を募集します。
・市場が好きな人
・絵本やよみきかせが好きな人
・ものづくりが好きな人
・面白いことをやってみたい人
・世代間交流や地域のつながりを求める人など…
- 募集期間
- 随時
- 対象
- どなたでも
説明会
「変身市場でよみフェスやろうよ!」の概要と、オーガナイザー、アートディレクターの紹介、実行委員会の今後の予定をご説明します。
- 日時
- 1回目 2018年10月8日(月・祝)13:30(開場13:00)
2回目 2018年10月10日(水)19:00(開場18:30) - 会場
- 茅野市民館 アトリエ
※子どもがあそべるスペースあります
- 変身市場オーガナイザー
- 高橋淳(Souq Souq/乙事キャンプ)
- 変身市場アートディレクター
- 富岡史棋(いちにち絵本喫茶)
※申込みはいりません
※1回目と2回目の内容は同じです
申込・問合
茅野市民館〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号
開館9:00~22:00(火曜休館)
TEL 0266-82-8222 FAX 0266-82-8223
変身市場とは?
変わる楽しさ 違う豊かさ
茅野市民館で、ワクワクするものが集まり、食べたり飲んだりおしゃべりしたり、アートを楽しむ市場を始めます。だれでも立ち寄れて、知らない世界と出会える。自分も世界もちょっと変わって見えてくる「変身市場」。日々の暮らしにきらりと光が差し込んで、あなたにとっての宝ものが見つかるかもしれませんよ。
こんな市場です
・座⇔市⇔暮らし、日常と非日常をつなぐ場
・見知らぬ世界・異文化に出会う場
・好奇心・想像力・創造力が動き出す場
・発見する場
・いのちの流れにふれる場
・交換から交歓へ、人・物・できごとと直にやりとりする場
・まぜこぜになっていっしょにいられる場
座(アート企画)+市(変身市場)のごちゃまぜ感がおもしろい!
劇場・美術館・図書室・コミュニティ機能のある文化複合施設ならではのアート企画(座)と、その内容に関連して中身が変化する変身市場(市)を、公募の実行委員会でつくりあげます。初の試みとして「座」よみフェスやろうよ+「市」変身市場が融合・調和します。
※アート企画(座)は毎回内容が変わります。
よみフェスやろうよ!とは?
暗闇の中によみきかせ小屋があらわれて…
「よみフェス」の「よみ」=よみきかせ、読書のこと。茅野市民館の大舞台マルチホールにオリジナルの「よみきかせ小屋」が出現! そのよみきかせ小屋に、市内外問わずよみきかせをやってみたい人たちを集め絵本を中心にトコトンよみきかせを楽しむことができるフェスティバルを開催します。
こんな場です
・トコトンよみきかせを楽しむ場
・絵本とことばに出会う場
・生身のふれあいで愛を感じられる場
・0歳以上の多世代対象・世代間交流ができる場
・対話による合意形成ができる場
・共創するよろこびを分かち合う場
わたしたちといっしょに「変身市場でよみフェスやろうよ!」をつくりませんか?
誰でも歓迎! 市民公募による実行委員会形式で、参加者全員で話し合ってプロジェクトを進めます。10月の説明会を皮切りに随時メンバーを受け付け、あらゆる人がさまざまな関わり方で参加できます。ジュニアスタッフも設けて世代間交流を深めます。アットホームで楽しい会にしたいです。
※子どももいっしょに参加できる工夫をします。
変身市場実行委員長
辻野隆之Takayuki Tsujino+茅野市民館スタッフ
茅野市民館ディレクター、茅野市美術館長
法律家・人類学者グリァスンは、人間集団が平和に交流できる中立的な場所として市場を定義。その存在によって特定の場所に平和が保存され、それが市場への路や人物にも広がることで平和の範囲が進展すると述べる。Chino Cultural Complex 茅野市民館は、人が心豊かに暮らし続けるための根源的要素としてのアートを媒体に、気づき、想像し、創造する変遷を体感すべく「変身市場」を実施します。
変身市場オーガナイザー
高橋淳Jun Takahashi
木こり、ギタリスト、イベントオーガナイザーのじゅんです。より良い社会の実現のために八ヶ岳をフィールドに活動しています。乙事キャンプ/SouqSouq/八ヶ岳ヴィレッジマーケット/里山セッション
海外旅行(異文化)に行かなくても刺激を受けて、公共施設で脳みそぱっかーんしてみませんか? 時間や仕事に追われる社会の中で思考停止している心と頭を動かし始めて、日々の暮らしや地域社会に潤いを与えましょう! 自分がオーガナイズしてきたどのイベントよりも多様性が感じられる「変身市場」にしたいと思っています!!
変身市場アートディレクター よみフェスやろうよ! 提案者
富岡史棋Fumiki Tomioka
近所の子どもたちに「おやじ!」と呼ばれています。小・保に「おやじのえほんよみきかせ」という名で時々出没しているからです。いちにち絵本喫茶主宰。三鷹から茅野に移住して約8年。八ケ岳山麓が大好きです!
ふみ特「デザイン雑記帳」へようこそ: http://fumitoku.blog57.fc2.com/
Fb: Fumiki Tomioka
みんな毎日生きている。家庭や学校や会社、地域の中で、誰かと交わって暮らしている。いいこともそうじゃないこともあるけれど、助けてくれる人がいたりする。あなたがあなたのままでいてくれてよかった。わたしもわたしのままでいいんだ。だいじょうぶ、だいじょばない、だいじょうぶ!? 「じゃあまたねー」そして「元気にしてた?」なんて声がきこえてきて、いろんな人がいっしょにいられる。そんな「変身市場」をつくりたいです。