主催事業
「ピスト&ラブ」
シルク・イナシュヴェ(フランス)
こどもたちへ、どきどき、わくわく 世界と出会うはじめてのステージ サイレント劇の要素を生かしたユーモア溢れる不条理な世界と、 サーカス学校で培った超一流のパフォーマンスで、見る者を大いに笑わせ、 そして驚かせます。
| ![]() |
チケット
発売日 | 2016年6月4日(土) | 料 金 | (税込・全席自由) ■おとな(中学生以上)1,500円 ■こども(3歳以上)500円 ※3歳未満のひざ上鑑賞無料 【茅野市民館友の会】 ■おとな(中学生以上)1,400円 ■こども(3歳以上)500円 |
チケット取扱い
茅野市民館 Tel.0266-82-8222 (受付9:00~20:00 火曜休館) NPO法人サポートC事務局(茅野市民館内) 茅野市:シマダヤ楽器店、ベレックLCV |
プロフィール

フランスの北部の町ロムにあるサーカス学校で学んだアントワーヌ・クレとトマ・デキットにより、
2007年に結成。ジャグリングやマイムやコンテンポラリー・ダンスの要素を織り交ぜた多様な身体
表現を追求しています。『ピスト&ラブ』は、彼らが初めてつくった作品です。
お問合せ
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
〒391-0002 長野県茅野市塚原一丁目1番1号
TEL 0266-82-8222
開 館 9:00~20:00
休館日 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合その直後の休日でない日)
主催:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
共同主催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
協力:アンスティチュ・フランセ東京、NPO法人サポートC
後援:茅野市、茅野市教育委員会、富士見町教育委員会、原村教育委員会、信濃毎日新聞社、長野日報社、信州・市民新聞グループ(7紙)、
長野エフエム放送、エルシーブイ株式会社、株式会社長野こまち、月刊ぷらざ、EVENT-NAGANO
共同主催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
協力:アンスティチュ・フランセ東京、NPO法人サポートC
後援:茅野市、茅野市教育委員会、富士見町教育委員会、原村教育委員会、信濃毎日新聞社、長野日報社、信州・市民新聞グループ(7紙)、
長野エフエム放送、エルシーブイ株式会社、株式会社長野こまち、月刊ぷらざ、EVENT-NAGANO