これまで茅野市では「地域の失われゆく民俗芸能・伝統文化を守ろう」という動きの中で、教育委員会や研究者により、報告書や書籍が発行されました。これらの調査をふまえ、茅野市民館では、民俗芸能・伝統文化を掘り起こし、現存するものや人々の記憶に残っているものを映像や音で記録し、さらにデジタルのデータとして保存する事業を行っています。 さらに民俗芸能・伝統文化の展示やイベントを開催します。 ●主催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 ●企画制作:NPO法人サポートC
これまで茅野市では「地域の失われゆく民俗芸能・伝統文化を守ろう」という動きの中で、教育委員会や研究者により、報告書や書籍が発行されました。これらの調査をふまえ、茅野市民館では、民俗芸能・伝統文化を掘り起こし、現存するものや人々の記憶に残っているものを映像や音で記録し、さらにデジタルのデータとして保存する事業を行っています。 さらに民俗芸能・伝統文化の展示やイベントを開催します。
●主催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 ●企画制作:NPO法人サポートC
茅野ふるさと祭 講習会 伝統的な音・音楽と癒し -茅野の民謡を考えるために-
講師:牧野英一郎(武蔵野中央病院院長、「日本文化と音楽療法研究会」代表) 茅野市を中心に諏訪市・原村・富士見町方面で盛んに唄い踊った民謡について理解を深めるために、日本の音文化の変遷や、独特の音文化が生活の中で活かされている実例を、精神科医であり、民俗音楽研究者でもある牧野英一郎氏をお招きし、お話しいただきます。 それにあわせ2010年度に「茅野ふるさと祭」事業の中で記録された地域の民俗芸能・伝統文化の映像をご紹介します。地域の貴重な民俗芸能・伝統文化を一緒に見直し、どう活かせるかを考えてみましょう。 牧野英一郎プロフィール 武蔵野中央病院院長、精神科医、「日本文化と音楽療法研究会」代表。慶応義塾大学医学部卒。東京芸術大学音楽学部楽理科卒、同大学院修士課程修了。研究分野は精神医学、民俗音楽学。 ●日時:2011年1月30日(日)13:30開始(13:00開場) ●会場:茅野市民館アトリエ ●入場無料
講師:牧野英一郎(武蔵野中央病院院長、「日本文化と音楽療法研究会」代表) 茅野市を中心に諏訪市・原村・富士見町方面で盛んに唄い踊った民謡について理解を深めるために、日本の音文化の変遷や、独特の音文化が生活の中で活かされている実例を、精神科医であり、民俗音楽研究者でもある牧野英一郎氏をお招きし、お話しいただきます。 それにあわせ2010年度に「茅野ふるさと祭」事業の中で記録された地域の民俗芸能・伝統文化の映像をご紹介します。地域の貴重な民俗芸能・伝統文化を一緒に見直し、どう活かせるかを考えてみましょう。
牧野英一郎プロフィール 武蔵野中央病院院長、精神科医、「日本文化と音楽療法研究会」代表。慶応義塾大学医学部卒。東京芸術大学音楽学部楽理科卒、同大学院修士課程修了。研究分野は精神医学、民俗音楽学。
●日時:2011年1月30日(日)13:30開始(13:00開場) ●会場:茅野市民館アトリエ ●入場無料
古くからエーヨー節やどっこいさいと、ダンチョネ節などで唄われた歌詞を展示します。 皆さんに好きな歌詞や自分で作った7・7・7・5の詩を書いて頂くコーナーもあります。 ●会期:2010年10月6日(水)~10月28日(木) ●会場:茅野市民館イベントスペース ●入場無料 ●休館日:火曜日
古くからエーヨー節やどっこいさいと、ダンチョネ節などで唄われた歌詞を展示します。 皆さんに好きな歌詞や自分で作った7・7・7・5の詩を書いて頂くコーナーもあります。
●会期:2010年10月6日(水)~10月28日(木) ●会場:茅野市民館イベントスペース ●入場無料 ●休館日:火曜日
昭和10年頃の蓼科の様子や茅野駅前商店街などの16ミリ映像を鑑賞。 時代をさかのぼって、だんちょね節などの民謡を参加者と一緒に振り返ります。お茶を飲みながら昔話に花を咲かせませんか。 ●日時:2010年10月16日(土)13:30開始 ●会場:茅野市民館イベントスペース ●参加無料
昭和10年頃の蓼科の様子や茅野駅前商店街などの16ミリ映像を鑑賞。 時代をさかのぼって、だんちょね節などの民謡を参加者と一緒に振り返ります。お茶を飲みながら昔話に花を咲かせませんか。
●日時:2010年10月16日(土)13:30開始 ●会場:茅野市民館イベントスペース ●参加無料
だんちょね節の歌詞の展示 古くからエーヨー節やどっこいさいと、ダンチョネ節などで唄われた歌詞を展示します。
●会期:2011年1月13日(木)~1月20日(木) ●会場:茅野市役所ロビー ●入場無料 ●お休み:土・日曜日
【お問合せ】 ●茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 〒391-0002 茅野市塚原一丁目1番1号 受付時間 9:00~20:00 (休館日:毎週火曜日 ※火曜日が祝日の場合その直後の休日でない日) Tel.0266‐82‐8222 Fax.0266‐82‐8223