主催事業
平成20年度優秀映画鑑賞推進事業
名画座でよみがえる、珠玉の名作、あの感動!
茅野市民館マルチホールを、昔懐かしい雰囲気漂う“名画座”に見立て、戦後から昭和60年までに公開された邦画を、2日間にわたり上映いたします。 上映作品は、東京国立近代美術館フィルムセンターが所蔵するフィルムの中から選定された4本です。日本の映画史上、名作として評価の高い「また逢う日まで」(1950年・今井正監督)、「青い山脈」(1949年・今井正監督)、「ぼんち」(1960年・市川崑監督)、そして「野火」(1959年・市川崑監督)。 「また逢う日まで」と「青い山脈」は、大戦で疲弊した社会に希望を与えた作品として、人々の記憶に刻まれている作品です。また「ぼんち」と「野火」は、極限状態で露呈される生々しい人間の姿や、激動の時代を生きた男の生き様を通して、戦争や社会の影の側面を照らし出した異色の作品として、現在でも高い評価を得ています。 この度の上映は、時代を象徴する優れた映像芸術を鑑賞するだけでなく、記録映画としても価値のある作品を鑑賞する良い機会です。なお、今後も「懐かしの名画座」として年に一度、定期的に上映会を開催する予定です。 |
●日 時:2009年3月13日(金)・14日(土) ●会 場:茅野市民館 マルチホール ●上映スケジュール : 13日 「また逢う日まで」 10:00- 19:00- 「青い山脈」 13:00- 14日 「ぼんち」 13:00- 19:00- 「野火」 15:30- ●チ ケ ッ ト : 前売 1回券600円 当日券 800円 回数券4回券2,000円 (各回入替制) 一般発売開始:2009年1月17日(土) プレイガイド 【茅野市】茅野市民館、サポートC事務局、シマダヤ楽器、平安堂茅野店、オグチ楽器茅野パルク店、チケットぴあベレックLCV 【富士見町】今井書店ふじみ店 【原村】パン工房パパゲーノ 【諏訪市】平安堂諏訪店、まるみつ百貨店 【岡谷市】笠原書店本店 【伊那市】イチコー 【松本市】井上プレイガイド 【インターネット】イベンナガノ |
上映詳細 | |
また逢う日まで 【1950年 東宝】 ■13日(金) 10時~ / 19時~ 脚本 水木洋子 八住利雄 監督 今井正 出演 岡田英次 久我美子 滝沢修 他 防空壕で偶然出会った青年と少女。そして今も語り草になっている「ガラス越しの接吻」は、閉塞状況におかれた恋人たちの精神性を象徴するものであり、戦時下に青春を過ごした世代を越えて、今日でも十分納得できるものがあろう。1950年度キネマ旬報ベストテン第1位。 (白黒 スタンダード 109分) |
|
青い山脈 【1949年 藤本プロ=東宝】 ■13日(金) 13時~ 原作 石坂洋次郎 脚色 井手俊郎 脚色・監督 今井正 出演 原節子 杉葉子 木暮実千代 他 転校してきた女子学生をこらしめるため、いたずらで出したラブレターが思わぬ事件に発展し、封建的な因習が残る地方の小都市は大騒ぎに。戦後民主主義の理念であった自由恋愛や女性の自立・解放といった命題が、明朗で快活なユーモアのうちに描かれている。 (白黒 スタンダード 172分) |
|
ぼんち 【1960年 大映(京都撮影所)】 ■14日(土) 13:00- 19:00- 原作 山崎豊子 脚本 和田夏十 脚本・監督 市川崑 出演 市川雷蔵 京マチ子 若尾文子 他 舞台は大阪の船場。四代続いた裕福な足袋問屋の一人息子が、女系家族の中で甘やかされ、それゆえに悪戦苦闘する様子が、多彩な女性関係を中心にして年代記風に描かれている。 (カラー シネマスコープ 104分) |
|
野火 【1959年 大映(東京撮影所)】 ■14日(土) 15:30- 原作 大岡昇平 脚本 和田夏十 監督 市川崑 出演 船越英二 滝沢修 ミッキー・カーチス 他 食糧難のため部隊からも病院からも見捨てられた主人公。さまよううちに知り合った二人の敗残兵。その一人は猿の肉だと称して人肉をすすめる。それに気付いた時に自分も殺されそうになり、逆に相手を殺してしまう。 (白黒 シネマスコープ 104分) |
●主 催:茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造 / 文化庁 /東京国立近代美術館フィルムセンター
●協 力: PO法人サポートC / 小津安二郎記念・蓼科高原映画祭実行委員会 /コミュニティシネマ支援センター
●後 援:茅野市 / 茅野市教育委員会 / 信濃毎日新聞社 / 長野日報社 / 市民新聞グループ / エルシーブイ株式会社 / イベントナガノ
●協 力: PO法人サポートC / 小津安二郎記念・蓼科高原映画祭実行委員会 /コミュニティシネマ支援センター
●後 援:茅野市 / 茅野市教育委員会 / 信濃毎日新聞社 / 長野日報社 / 市民新聞グループ / エルシーブイ株式会社 / イベントナガノ
お問い合わせ |